田舎で暮らしていると店も少なかったり出かけるのも億劫で普段からAmazon使いまくっているのですが、この2月は特に嫁さんの臨月〜我が子の誕生ということで家にいることが多かったです。一ヶ月間の注文履歴を見てみると「44件」となっているので平均すると1日1商品以上。といってもKindle本とかも入るので毎日配達されるということではありませんけれど。
一つ一つレビュー記事書いているとキリがないのでその中からざっと11商品を簡単にご紹介します(映画はネタバレなし)。一部は他の記事で紹介したものについてはリンク貼っておきます。ご参考まで。
目次
- 映画、書籍関係
- 家電・日用品・子育て関連
- 【加湿・空気清浄機】シャープ プラズマクラスター7000 KC-G50-W
- 【洗濯洗剤】アリエール リビングドライジェルボール3D 詰め替え ウルトラジャンボサイズ 52個
- 【食器用洗剤】キュキュット クリア泡スプレー 無香性 本体300ml+替300ml×2個
- 【体温計】ピジョン おでこで測る体温計 チビオンTouch(タッチ)
- 【オムツ】パンパース オムツ テープ はじめての肌へのいちばん 新生児用小さめ(3000gまで) 24枚
- 【オムツ】パンパース テープ 新生児(5kgまで) はじめての肌へのいちばん 84枚
- 【オムツ】ナチュラルムーニー テープ 新生児(お誕生~3000g)30枚
- 【真空ジョッキ】パール金属 真空 断熱 ジョッキ 450ml ステンレス H-6054
- まとめ
映画、書籍関係
うちではNetflix、Hulu、Amazon Prime Videoを利用していて、主にiPhone、PS3、PS4で視聴しています(※Huluは2018年12月12日をもってPS3非対応になってしまったのでiPhoneとPS4のみ)。
PS3とPS4を使い分けているのには理由がありまして、リビングにテレビが2台あるんですね。これはNintendo Switchでスプラトゥーン2が発売されたときに「夫婦で一緒にやるには本体もソフトもテレビも2台必要」だったのでテレビ買い足した関係。まぁSwitchのディスプレイでも良いのですがせっかくなので2人で大画面で遊んだほうが楽しいだろうと。
この2台のテレビそれぞれにPS3とPS4を別々に接続していて、さらに置き方に角度をつけているのでリビングテーブルで見るときには主にPS3が接続されているテレビ、ソファーで見るときには主にPS4が接続されているテレビという感じで使い分けています。PS3・PS4はゲームよりもほぼNetflix,Hulu,Amazon Prime Video、そしてYouTubeの視聴用になっています。
それで映画は今やTSUTAYAにレンタルしに行くこともなくなって上記サービスで済ませています。月額内で視聴可能なコンテンツも豊富なのですが、新作・準新作についてはAmazonで借りたり買ったりすることも結構あります。普通にレンタルするのとそんなに変わらない価格ですからね。
【映画 Prime Video】『メッセージ』吹替版
突如地上に降り立った巨大な宇宙船。謎の知的生命体と意思の疎通をはかるために軍に雇われた言語学者のルイーズ(エイミー・アダムス)は、物理学者イアン(ジェレミー・レナー)とともに、“彼ら”が人類に何を伝えようとしているのかを探っていく。そして、その言語の謎が解けたとき、彼らが地球にやってきた驚くべき真相と、人類に向けた美しくもせつないラストメッセージが明らかになる――(解説文より)
2017年公開の『メッセージ』は公開当時に他の映画を観に行ったときに告知映像が気になっていたものの見そびれていた作品。ネット上ではその巨大宇宙船の形状から「ばかうけ」と言われて話題になっていた記憶があります。
作品自体はSFのど真ん中といった感じの非常に良くできた映画でした。告知映像では確か「最後のどんでん返し」的なことをウリ文句にしていたような気もしますが実際にその通りで素直に面白かったです。
物語序盤からの「ん?これどういうこと?」「おそらくこういうことなのかな?」と微妙に引っかかりがありつつも何となく(視聴者自身が自分で)理由をつけてあやふやにしていたことが、物語終盤で一気に伏線回収されていくのも爽快。
全体として比較的静かに場面描写されていくのも未知の生命体とコンタクトするリアルさを感じてかなり好きな雰囲気でした。ネタバレ情報を見ないようにしていたことで楽しめましたので、もしまだ視聴していない方はググらずに観ることをおすすめします。
ちなみに同じく2017年に放送された「正解するカド KADO: The Right Answer」も未知の存在と人類の交渉を描いた作品でしたね。こちらの作品も結構好きな雰囲気だったので、この年は未知との遭遇作品の当たり年だったのかもしれません。
【映画 Prime Video】『プーと大人になった僕』吹替版
(2024/09/08 08:40:34時点 Amazon調べ-詳細)
親友のくまのプーや仲間たちと別れてから長い年月が経ち、大人になったクリストファー・ロビンは、 日々仕事に追われ、会社から託された難題と一緒に時間を過ごせない家族との問題に悩んでいた。 そんなクリストファーの前に突然現れたプー。久々の再会に、喜びと懐かしい日々を感じながらも、 また仕事に戻らなければならないクリストファーに、「仕事って、ぼくの赤い風船より大事なの?」とプーは問いかける。 彼が忘れてしまった本当に「大切なモノ」を届けるために、プーと仲間たちは100エーカーの森を飛び出し、 彼が家族と住むロンドンに向うのだが・・・。 主役のクリストファー・ロビンを、『スター・ウォーズ』シリーズの名優ユアン・マクレガーが演じる。 『美女と野獣』のディズニーが「くまのプーさん」を実写映画化した感動の物語。 (解説文より)
これも映画の予告編で見て気になっていた2018年の作品。「くまのプーさん」が長編映画になって40周年に実写映画化されたということで。ディズニーはここしばらくアニメ映画の実写化を進めていますがその一環でもあるのでしょうね。ディズニー実写化の素晴らしいところは、作品自体の完成度はもちろんなんですが「オリジナルのアニメ版の魅力が改めて浮き彫りになる」ということなのかなと感じます。アニメが古くならないんですよね。
さて、この作品は大人になったクリストファー・ロビンとプーと仲間たちの物語。クリストファー・ロビンが子どもの頃の「くまのプーさん」の延長上にしっかりと位置付けられているお話です。
すっかり「普通の大人」になったクリストファー・ロビンは視聴する私達の現実を代弁してくれるようなリアルさを持っていて、その一方でプーと仲間たちは昔のままの変わらない哲学で語りかけてきます。
日々の仕事に追われている大人にとっては物語中盤までかなりグサッと刺さる場面が多いかもしれません。でも終盤からラストにかけてはしっかりと伏線回収もしながらどうやって彼らの前の問題を解決していくのかも描かれますので決して「暗い作品ではありません」ということだけお伝えしておきます。
予告だけ見ると「あ、これ現実を生きる大人にとっては観るの辛いのでは」と感じてしまうんですよ。でもしっかりと「くまのプーさん」してますので安心して観ていただきたい作品です。
【書籍】デザイン科学概論:多空間デザインモデルの理論と実践
(2024/09/08 08:40:35時点 Amazon調べ-詳細)
TwitterのTLでちらっと見かけたのが気になったので購入。デザイン系の本ってどうしても「デザイン事例」的なものばかり買いがちなんですが個人的には理論書も好きです。
デザインを学問として体系的にまとめている本があれば目を通してみたいなと思っていたので丁度良い本でした。「デザイン科学概論」の名の通り、この本は「デザイン科学の教科書」です。しかも入門・概論。
基本的には「学問として読む本」ですのでデザイン系の現場でバリバリ仕事している方でも合わない人は多いかもしれませんが、これ系の概論書ってあまりみないので興味ある方は一読してみては。個人的にはデザインの捉え方というか視野が広がって面白かったです。「語れる」ということも大事ですからね。
家電・日用品・子育て関連
近所の電気屋だとかドラッグストアだとかに行けばAmazonよりも安く買うことができる場合もあるかもしれませんが、移動時間も店員交渉も持ち運びも面倒だし冬場は外で風邪などもらってくるリスクも減らしたいので、最近は家電や日用品でもAmazon検索してポチってしまうことも多いです。1ヶ月健診が過ぎれば少し減るかもしれませんが。
【加湿・空気清浄機】シャープ プラズマクラスター7000 KC-G50-W
子育て日記でも紹介した加湿・空気清浄機。自宅の湿度を調べてみたら30%程度で「これ冬の屋外と変わらないじゃないか!」ってことで購入。自宅以外にデスク借りているオフィスでもずっと使っている機種なので慣れているということもあって選びました。
2月3日に注文して2月5日に配達。そして2月8日に出産だったので、購入後ずっと24時間可動でベビーベッドを置いている部屋を加湿・空気清浄し続けてもらっています。
基本的に「おまかせモード」で運転していますが、湿度は40%程度。退院後に少し気温が上がって雨になった日があって、その時は50%超えたりはしましたね。いずれ湿度は40%を超えるくらいが良いと聞いたので期待通り活躍してくれています。ちなみに給水は1日24時間運転しっぱなしで4〜5回でしょうか。タンクに取っ手がついているので給水作業も楽で使いやすいです。
【洗濯洗剤】アリエール リビングドライジェルボール3D 詰め替え ウルトラジャンボサイズ 52個
数年前からドラム式洗濯乾燥機を使っていて、洗濯洗剤はずっとジェルボールです。計量せずに1つ投げ込めば良いので楽。汚れの落ちも特に不満ありませんし、強い匂いもつかないので長期利用しています。
ただし「大人の服だけ洗う場合」です。まだ新生児の我が子の肌着などを洗う場合にはベビー用洗濯石鹸の「arau.」を使っています。子ども用肌着などをまとめてネットに入れて大人の洗濯物と一緒に回して、乾燥の時だけはネットを取り出してハンガーで部屋干し。大人の服はそのままドラム乾燥まで。
【食器用洗剤】キュキュット クリア泡スプレー 無香性 本体300ml+替300ml×2個
哺乳瓶を洗うのにはスプレータイプの食器用洗剤が便利だなと思い購入。また新生児用の食器なら無香性の方が良いかなと。
スプレータイプは普通の液体洗剤と比べて使う量を調整しにくくて減りが早いかなという感じもしますが使いやすいのは確か。
ちなみにキュキュットで哺乳瓶を洗ったあとは「レック Dream Collection 電子レンジ用 ほ乳びん 消毒器 T-214」で電子レンジ消毒しています。トレイに50mlの水を張ってすのこの上に哺乳瓶を入れて電子レンジ600wで3分加熱するだけ。超楽でおすすめ。
煮沸消毒だと時間がかかって面倒なんですよね。出産直後の入院中は病院では薬液消毒でしたが匂いが気になったりもして。うちはミルク中心なので大活躍しています。
【体温計】ピジョン おでこで測る体温計 チビオンTouch(タッチ)
これはレビュー記事書いたので詳細はそちらを参照ください。商品としてはボタン押しておでこに1秒つけるだけで体温を計測できる体温計です。めちゃ楽。
子育ての小さなストレスを減らすには「超楽な方法」を探して組み合わせていくのがポイントです。ひとつひとつの作業で1〜2分短縮できれば1日の積み上げって何時間にもなるかもしれませんからね。
【オムツ】パンパース オムツ テープ はじめての肌へのいちばん 新生児用小さめ(3000gまで) 24枚
オムツについては下記の記事にまとめているのでご参照ください。ポイントとしてはパンパースは「おしらせライン」が見やすくてお気に入りです。
この記事書いてからそれほど日は経っていないのですが我が子の成長は続いていて、退院後1週間健診では体重3000gを超えました。ということで新生児用の小さめ(3000gまで)のオムツは少し窮屈になり始めていて、次に記載する「5kgまで」のオムツがメインになっています。
【オムツ】パンパース テープ 新生児(5kgまで) はじめての肌へのいちばん 84枚
生後3週間を過ぎた現在メインで使っているのがこのパンパース。2600g程度で誕生した我が子には少し大きかったのですが最近はいくらかフィットするようになってきました。病院で最初に使っていたのもこのオムツです。
ちなみに近所のドラッグストアで嫁さんが追加で買ってきたのですが、よくよく見たら違う商品で「パンパース さらさらケア」というオムツでした。
「はじめての肌へのいちばん」よりも「さらさらケア」は薄型素材で、逆にいうと「さらさらケア」よりも「はじめての肌へのいちばん」のほうが柔らかくてふわふわです。
我が子に履かせてみてどうかというのは使い比べているところですが、薄型の方がフィット感はありますがふわふわの方が肌に優しそうという程度でそれほど大きな機能性の違いは感じないかもといった印象。
なんとなく「はじめての肌へのいちばん」の方が素材的にかぶれにくそうだなというのはありますがこれは見た目の印象ですからね。できるだけすぐに取り替えるようにしていれば好みで選んでも良いかなと。
【オムツ】ナチュラルムーニー テープ 新生児(お誕生~3000g)30枚
こちらも3000gまでの小さいサイズのオムツで、体重が増えてきた我が子には少しきつめになりつつあるかなと。
小さいサイズのオムツは枚数が少ないパッケージが多いなぁと感じていたのですが、よく考えれば新生児で2600gで産まれた我が子も生後2週間で3000g超えるわけですから当たり前というか消費者ニーズに沿ったパッケージなんですね。
小さく産まれると「いつまでも小さいのでは」と感じてしまうのですが子どもはすぐに大きくなるもので。心配しすぎる必要はないのでしょう。
【真空ジョッキ】パール金属 真空 断熱 ジョッキ 450ml ステンレス H-6054
2月末から3月頭までのプライムセールで購入したのがこの真空ジョッキ。以前に雑貨屋で取っ手がついていないタイプの真空断熱タンブラーを買ったんですが、ちょっと使い勝手悪くてペン立てになってまして(笑
ジョッキタイプなら良いかなぁと買ってみたらこれがかなり良くて毎日使っています。高さがある方が氷を入れたりしても容量入れられるし、例えば1杯ずつコップの縁にかけてドリップするタイプのコーヒーとかもジョッキタイプだと入れやすい。氷を先に入れておけばアイスコーヒーもドリップしながらすぐに作れるし。
食洗機対応ではないですが手洗いも面倒ではないので購入後はずっと何かしら飲み物入れてテーブルに置いています。あとAmazonレビューでは「ステンレスなのに錆びる」という記載があったりするので長く使ってみてどうかは今後の話ですが、まぁ価格も安いから錆びたら買い直せば良いかなって感覚ですね。
なんとなく買ったのが思いのほかお気に入りになった商品でした。
まとめ
ということで2019年2月にAmazonで購入したものから11選でした。カテゴリ絞っていないので雑多ですがたまにはこういうまとめ方もしていきますね。ではまた。