子育て日記

【子育て日記】オムツのサイズをSにしてみたことと、初めてぬいぐるみに笑いかけた日。【生後2ヶ月】

GRIII

今日は親子三人で軽くお出かけしつつ、私の実家に寄って甥っ子の様子も見てきました。田舎暮らしなのでドライブスルーがあるスタバに車で行くだけでもちょっとしたドライブ気分になるんですよね。生後2ヶ月と4日の我が子ですから普段は家で過ごす時間が長いので、親の気分転換も含めて買い物がてら出かけるのは良いリフレッシュになります。

普段は食品類については私が仕事関係で出かける時には帰りに買い物をしてきますし、それ以外では私が我が子と留守番していて、嫁さんが買い出しに出かけることが多いですね。

オムツのサイズを1段階上げて、Sサイズも履かせてみた。

我が子の身体も段々と大きくなってきて、体重も5kgを超えたのでオムツのサイズを見直し始めています。新生児期のオムツについては以下の記事にまとめた通り。流石に3kgまでのオムツは早めに卒業しましたが、それ以外の5kgまでのオムツについてはまだそのままメーカー違いの3種類を使い続けていました(ムーニー、メリーズ、パンパース)。

【子育て】新生児のオムツ事情。体重2600g程度の小さい我が子に使っているオムツ3種
【子育て】新生児のオムツ事情。体重2600g程度の小さい我が子に使っているオムツ3種。【生後0ヶ月】小さめの赤ちゃん用のオムツについて。 https://jivecreative.net/pigeontouch/ うちの子は...

まだ自宅にストックがあるので使っていますが、よく考えたら「5kg超えてるじゃないか」ということで今日はSサイズ(4〜8kg用)のオムツを購入。今始めて履かせてみていますけれど1サイズの違いでも結構な差があるものでかなり余裕がある感じに。

これまでのオムツもまだ「キツい」という程ではないものの、我が子は太ももまわりがしっかりしているのでSサイズにした方が本人も楽なのかなという印象。あとは横漏れだとかについて使いながら検証です。

思い返せば産まれたばかりのときには約2,600gで、新生児用の1番小さい3kgまでのオムツでも大きすぎてテープでとめるのさえ大変だったんですよ。左右からテープを持ってきてまっすぐとめようとすると真ん中で重なってしまうので、上下にずらして「=」に近いようなとめ方をしなければならないくらい。そう考えるとよくここまで大きくなったなぁと。たった2ヶ月間ですけれどね。

ちなみに購入したのはパンパース オムツ テープ はじめての肌へのいちばん S(4~8kg)です。出産した病院で最初に使っていたのが新生児用のパンパースだったということもあって安心感があることもあり。あとはやっぱり他のメーカーに比べてお知らせラインがめちゃくちゃ見やすいんですよね。抱っこしながらとかロンパースの間から確認したいときなどに見やすさってかなり重要。

今後は現状のオムツストックも使いつつSサイズにスライドさせていこうかなと。

初めてぬいぐるみを見て反応して笑いかけた。

お出かけ前のタイミングで我が子と遊んでいるときに、試しにぬいぐるみ(パペット)を使って話しかけてみたら「じーっ」と見てから「ニヤっ」っと笑ったんですよ。これ今日が産まれて初めてのことだったんです。

人の顔を見てクーイングしたり笑ったりということは既に始まっていたのですが、ぬいぐるみや人形にはほとんど興味を示さなくて。おそらくぬいぐるみについてはまだ顔として認識していなかったんじゃないのかなと。

たまにぬいぐるみに反応するかを試していたんですが、今日は目の前にうさぎのパペットを持っていったら「じーっ」と見始めたので「はじめまして(高音)」と話しかけてみたら「ニヤっ」と。確実に認識している様子で嬉しくなりました。

まだぬいぐるみに対する集中力は長くはないのですが、その原因としては「口や表情の動き」がぬいぐるみには無いからかなぁと想像しています。クーイングで話しかけている時にも「口元」に注目している様子があるんですよね。

まだ乳児期で視力もまだこれからという段階だと思いますから、はっきりと見えているというよりはボヤッとしているはずで、そうすると「黒いもの」とか色が濃いものが見やすいはず。目とか口(開いている状態)については黒くてわかりやすいですよね。それを「顔」として認識している段階にはなっているものの、口が「動いているかどうか」で興味の度合いが変わってくるということなのだろうなと。

それでも今後はぬいぐるみであやしたりすることもできるようになってくるはずですから、抱っこしなくても泣き止ませることができる方法が増えてくればまた楽しくなりますね(今はとにかく泣いたら抱っこしなければ泣き止まないので)。

まとめ

ということで今日も我が子のちょっとした成長が見られた日でした。実家で甥っ子の様子も見てきましたが、甥っ子も元気で少しずつ成長している感じ。甥っ子は産まれてまだ2週間ちょっとですので新生児期の真っ只中で、まだ人の顔も認識していない様子。ただ既に指しゃぶりができたりと、我が子が当時できなかったことができていたりもするので面白いですね。

というか甥っ子はもう親指しゃぶれるんですが、我が子はまだこぶししゃぶり。親指を握り込んでしまってどうしても外に出せない(笑)。それもそれで可愛いので見ていて飽きないのですけれど。

毎日ブログ書いているとこういう我が子の記録も残せるから良いですよね。特に夫側って日記的に手書きで書き残すことも少ないかと思いますしSNSだと一覧性に欠けたりもしますから、「毎日更新」とだけ自分で決めて育児日記をつけていくのはおすすめです。ではまた。

こちらの記事もおすすめ