
【RICOH GRIII】これまでのGRIIIの撮影枚数が半年で約1万枚超えとなっていて、自分自身かなり気に入っているカメラなのだなと再認識。
2019-09-29 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
GRIIIで撮影した写真はMacBook ProにSDカード経由で取り込んでいるのですけれど、ふとこれまでの撮影枚数を見たら1万枚を超えてい …
【GRIII】被写体として面白い庭のシダはGRIIIで覗くとちょっとした森のように。
2019-06-09 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
数日前に東北南部は梅雨入りしたようですけれど、東北北部(北東北3県)はまだのようですね。
梅雨入り前にジャングルと化しつつある庭とシダ植物 …
【GRIII】庭のツツジは毎年いくつかキメラの花が咲く変わりもの。
2019-06-05 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
見頃の時期は過ぎてもう花は落ちてしまったのですけれど、今年も庭のツツジがきれいに咲きました。 そういえばと庭見ながら写真を撮っておいた …
【レビュー】OSMO Pocket用の三脚が欲しいなら取り敢えず手頃な『MyArmor MA-CH070 (24~85cm)』から始めるのがおすすめ
2019-03-09 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
Osmo Pocketを予約購入して2ヶ月以上経ちまして、周辺機材のセッティングについてはおおよそ落ち着きましたのでまとめつつ三脚を紹介しま …
Panasonic FZ1000 II 海外で正式発表!! 海外公式HPからスペック確認。
2019-02-19 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
PanasonicのFZ1000 IIが海外で正式発表されましたね! FZ1000は所有しておりますので注目していました。 海外 …
【GRDIII】デジタルデータ時代のモノクロ撮影
2019-02-19 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
デジタルデータは後加工が楽ですよね。トリミングもレタッチも。 https://jivecreative.net/grd3blackan …
【子育てカメラ】出産〜入院中に一番活躍したカメラはRicoh GRでした。【生後0ヶ月】
2019-02-16 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
子どもを撮影するのにどんなカメラが一番良いかなぁと常々考えていまして、嫁さんの妊娠中も検討していたわけです。 https://jive …
【写真】乾電池が使える高級コンデジならGRDシリーズがおすすめ〜GR DIGITAL III Perfect guide〜
2019-01-27 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
GRシリーズのムック本が好きで見返していたら「GR DIGITAL III Perfect Guide」(絶版)の35ページにバッテリーにつ …
【GR】2019年2月28日(木)からの「CP+2019」で新型GR(GR III)のタッチ&トライができる!
2019-01-25 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
CAPA CAMERA WEBの下記の記事(2019年1月24日)にGR IIIのタッチ&トライについて記載がありました。
CP+2019 …
【写真と記憶と】2007年1月21日 Panasonic FX8 〜岩手山と祖父〜
2019-01-21 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
2007年1月21日13時43分17秒。 12年前の今日の写真。を、レタッチ。 カメラを趣味にしている祖父と一緒にドライブの途中 …
【レビュー】Osmo Pocket用「アクセサリー 三脚/アルカスイス 3-wayマウントアダプター」を追加購入。GoProマウント対応で上位互換だけれど2-wayとは使い分けかな。
2019-01-12 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
2018年末にAmazonで見つけて購入した「naimonoLabo Osmo Pocket用 アクセサリー 三脚/アルカスイス 2-way …
雪の中の撮影に最適な高級コンデジが欲しいな。GRシリーズで。
2019-01-10 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
北国に住んでいると冬場の写真撮影って躊躇するんですよ。 何かと言うと単純に「機材が雪で濡れる」からです。 傘さしても横から吹いて …
Osmo Pocket用「アクセサリー 三脚/アルカスイス 2-wayマウントアダプター」を買ったら3Dプリンタ製造で、個人工房の可能性を感じた。
2018-12-30 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
持ち歩くだけで満足感がある「DJI Osmo Pocket」。発売から数週間してやっとサードパーティーの周辺機器が増え始めてきたので、安価で …
iPhone7Plusをカバーに入れたままにするとOsmo Pocketに物理的に接続できなかったのでカバーを替えました。
2018-12-25 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
DJI Osmo Pocketが届いて数日。昼間にしっかりと撮影の時間が撮れずにいますが、前回記事で課題になっていたiPhone7Plusの …
Osmo Pocket 使用2日目の追加レビュー。今のところここら辺が気になるメモ。
2018-12-24 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
Osmo Pocket 使用2日目。追加で気になったところをメモ。 https://jivecreative.net/dji-osmo …