おすすめ本【レビュー】デザイン初心者にもわかりやすくNG→OKを事例で見せてくれる『けっきょく、よはく』は最初の一冊として最適な良書!【おすすめ本】 2018-10-11 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative デザインの新しい教科書と言っても良い一冊。 本屋で装丁見て「あ、よさそう」と手にとってパラパラめくってみたら中身も非常に良かったのでご紹介 …
写真カメラマン役の写真が残らない問題 2018-10-10 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 撮る役は撮られないという当たり前 後から気付く「自分の写真が無い」ということ 写真を趣味でも日常記録でも撮っていると自然と「カメラマン役」が定着してきますよね。自分としても嬉し …
おすすめ本Amazonの書籍朗読サービスAudible(オーディブル)の無料体験試してみたが通勤・移動中の情報インプットの決定打になるかどうか。【無料登録後の解除方法もまとめてます】 2018-10-09 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 似たようなサービスは他にもあったがAudibleの真価はいかに。 Amazonの新しいサービスAudible(オーディブル)。音声で書籍を …
デジタルカメラDP2 Merrill(とGR)に最適なManfrottoのカメラスタビライザー 797 Modopocket 2018-10-09 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 機動性が命のコンデジ用の簡易スタビライザーの決定版 "Manfrotto カメラスタビライザー 797 Modopocket" GRやD …
働き方メルカリ売買の取引とやり取りに思う中古市場と適材適所 2018-10-08 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 買い専門だったメルカリに初めて出品してみた。 家の片付けで捨てるよりはとメルカリ初出品 https://twitter.com/neji …
働き方メルカリから考える手放すものと手に入れるものの価値を見誤ってはならないということ。 2018-10-07 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 家の片付けで溜まりに溜まった「本」の行方が問題に。 際限なく増えていく本を整理しなければ。 最近、休みの日には夫婦で家の片付けを集中的に …
日常と雑記偏頭痛。低気圧と頭痛は関係ないとかあるとか。あとそれに関わる働き方の環境ってどうなっているんだろう。 2018-10-06 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 偏頭痛持ちなんですよ。高校生くらいの時期が一番ひどくて、月一回は立っていられなくなるくらいの頭痛に悩まされてました。頭痛の具合悪さって中々理 …
起業・フリーランス田舎移住がなぜ単純な転職よりも起業や就農が注目されるのか 2018-10-05 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 地方移住して就農したとある料理人の話 仕事でお世話になっている農家の方と話をしていたら、その方、実は昔関東で料理人をやっていたことを知りま …
働き方ディレクションにおける建設的妥協と本質のブレについて。 2018-10-04 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative ディレクションという立場における判断の重要さ https://twitter.com/neji1983/status/1047754054 …
起業・フリーランス休憩を取ろうよ。フリーランスでも。 2018-10-04 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 時間に縛られない働き方の功罪 個人事業主とかフリーランスになると、働き方に時間の縛りがなくなります。もちろんクライアントワークの中で時間管理は必要ですが、「働く時間」という決まり …
写真雨とカメラ。 2018-10-03 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 天候によらないカメラ。今の所はiPhone。 撮りたい瞬間と手持ちのカメラと天候の兼ね合いが結構悩ましいんです。 一眼レフで防塵・防滴のシステムを組むのか、簡易的なカバーを …
起業・フリーランス面接は絶対的な人物評価ではなくて企業と人材のマッチングに過ぎないということ。 2018-10-03 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 就職・転職にともなう面接結果に悩む人は多い。 売り手市場でも不採用者は出てしまう。 2018年現在、空前の売り手市場なんて言われている就 …
おすすめ本【レビュー】本屋行くと際限なく買ってしまう病です。デザイン系おすすめ雑誌5選。 2018-10-02 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 昔から本を買いまくる癖がなおらない 本屋には何時間でもいることができる 『COMMERCIAL PHOTO 2018/10』に35歳から …
デジタルハリネズミ意外とドラマティックな描写をしてくる【Digital Harinezumi guru -Final 2011 Special Edition-】 2018-10-01 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative デジハリ デジハリお気に入りの個体。 手元のデジハリシリーズの中でも「花はり」「Black Rain」と並んで描写が好きな個体がこの「D …
日常と雑記シンプルなデザインは時代を超える。 2018-09-30 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative 普遍的なデザインはシンプルで美しい 先日TLに流れてきて思わずRTしたのが↓ https://twitter.com/neji1983/status/10457553223 …