
大阪出張帰りの東海道新幹線の中から。個人事業主・フリーランスの自由度について。
2019-10-15 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
大阪での仕事打ち合わせが無事終わりまして、ギリギリ新幹線で今日中に東北まで帰れる状況となったので大阪を出ました。
今東海道新幹線の中でiP …
フリーランスで結婚して親になって子どもを育てている人ってどれくらいいるんだろう。
2019-01-14 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
自分の生き方って、先に生きる世代にモデルケースがあるとイメージしやすいですよね。
意外と身の回りにいない「フリーランス×パパ」
そのモデ …
独立5年目の終わりを前にして次の5年を考える。
2018-12-27 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
今年も明日で仕事納め。個人事業主の事業年度は1〜12月なので、独立してから5年目が終わることになります。細かく言うと2014年5月に起業した …
最低賃金からみてみるフリーランスの時間単価と働く価値と。
2018-12-09 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
個人事業主とかフリーランスって安定的な収入が必ずしもあるわけではないので、とにかく不安な時期は何でもかんでも仕事を受けようとしたくなるもので …
個人事業主の年度末も近づき、確定申告に向けた準備の時期ですね。
2018-11-27 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
個人事業主の事業年度は1月〜12月で固定ですので、必ず12月が年度締めの月となります。12月締めの後、2月〜3月にかけて確定申告の書類をまと …
結局、良い仕事はなかなか一人ではできないものだから。
2018-11-14 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
独立起業したり、個人事業主・フリーランスとして働くときに気をつけるポイントを一つ。
軌道に乗り始めてから少し経ったあたりに要注意。
がむ …
就職→転職→フリーランスに至るまでの心境と環境の変化とキャリアについての考え方
2018-09-06 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
はじめに
キャリアの積み方には様々なルートがありますよね。 これから起業したり、フリーランスとして生きていきたいなと考えているあなた …
【仕事】ボールが手元にある時間を最短にすることが仕事のストレスを劇的に減らす
2018-09-04 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
仕事を円滑に進めるコツってなんだろう。という話。 結論はタイトルの通り。キャリアが浅い新入社員や転職したての人向けの内容です。
嫌な …
田舎・地方都市で個人事業主・フリーランスとして働くということ。
2018-08-27 ksakurai https://jivecreative.net/wp-content/uploads/2019/01/jivelogo2019b.png JIVE creative
独立してから東京や他の地域との距離感が変わりました。という話。
エリア担当制の2面性
細かいフォローと狭めの視野
最初に勤めた企業はエ …