子育て日記

【子育て日記】どうやら添い寝していると昼間の1回あたりの睡眠時間が長くなるようで。【生後7ヶ月】

3時間毎に寝て起きてミルクを飲むということを毎日繰り返した新生児期に比べると、生後7ヶ月現在の生活リズムはかなり大人に近づいています。

昼間は30分寝て、1時間遊んで、また寝るの繰り返し。

睡眠時間については、まず夜19時頃に就寝して朝6時〜7時頃に起床するというのが一番長いベースになっています。

夜中は21時頃に一度だけミルクを飲ませるために軽く起こすのですが、それ以外はほとんど起きることもありません。

最近は夜泣きもないんですよね。寝ぼけて「ヒッ!」みたいな声を出すことはあるのですけれど、すぐにトントンしてあげればほぼ問題なくまた寝始めます。

あとイビキというか豚っ鼻のように「フゴッ」と鳴ってしまうことがあるようでそ自分で驚いて泣き出したり、たまにオムツがパンパンになって気持ち悪い時に泣いて起きるくらいで。

ちなみに夜間のオムツ交換については、目が覚めたタイミングで替えられそうであればやってしまいますが、基本的に親も一緒に寝ているので朝イチに替えることが多いですね。

それこそパンパンに膨らんでいることもありますが、今のオムツは一晩吸収しても大丈夫なようにできているので漏れるようなことはない様子。

新生児期は3時間毎に起きていたのでできるだけ頻繁にオムツ交換をしていましたが、月齢が進んで夜長く寝るようになったので対応が変化したところです。

もちろん昼間起きている時には少しでもお知らせラインが青くなったら交換していますけれど。

いずれ夜間の睡眠についてはほぼ固定されています。

一方の昼間の睡眠についてはここしばらく同じリズムで「30分寝て、1時間起きる」の繰り返し。

その間にミルク・離乳食・お風呂などが入ってきます。

1回あたりの昼寝の睡眠時間が30分というのはかなり短い気もするのですが、毎回30分きっかりで起きるので体内時計がそうなっているんでしょうね。

昼寝の回数としては何回も寝ることになりますので、1日のトータル時間としてはちゃんと確保できているのかなとは思います。

添い寝で一緒に眠ってしまったところ昼間でも1〜2時間寝続けてくれたわけで。

この生活リズムと睡眠サイクルはここしばらく変わっておらず安定していたのですが、最近になって偶然昼寝を長くする方法がわかりました。

それは「親が一緒に寝る」ことです。

徹夜明けで昼間に寝かしつけていて一緒に寝てしまったことがあるのですけれど、1時間以上経ってこちらが目が覚めたら我が子はまだ寝ていました。

嫁さんはその間起きていたので様子を聞いたのですが、途中で起きる様子はなかったとのこと。

私が起きて布団から離れた後も我が子しばらく寝ていて、結局1〜2時間程度は昼間でも寝られることがわかったわけです。

ちなみに昼寝をさせる時には電気を消してカーテンを閉めて室内を暗くしています。

普段はそれでも30分で起きるわけで。

試しに何回か一緒に寝てしまうということをしてみたのですが、どうやら再現性があるようです。

そこで普段の寝かせつけとの違いを考えてみたのですけれど、普段は我が子が寝入るまでは添い寝しているのですが寝た様子を確かめたら布団から離れているんです。

それが親も一緒に寝てしまうと1〜2時間という長さで寝続けるというのは何かしらの理由がありそうですよね。

考えられそうなのは「寝ている途中で軽く目が覚めそうになったタイミングで近くに親がいると安心する」ということ。

大人だと90分周期でレム睡眠・ノンレム睡眠を繰り返しているように、子どもでも睡眠レベルが浅くなるタイミングってあるはず。

我が子の場合、それが30分周期ということもあるのかなと。

そして30分の段階で目が覚めかけた時に、例えば手を伸ばして親がいることを確認できるかによってそのまま起きるのか、また次の睡眠サイクルに入るのかが決まるとか。

ふと目が覚めた時に自分一人だと不安になって、周りを確認するために寝返りして見渡すことで起きてしまうとかありそうですよね。

何が要因となるのかをちゃんと確かめることはできないのですが、乳幼児にとって親が近くにいないと不安になること自体は間違いないはず。

仮に「親が近くにいる安心感」ということで昼間の1回あたりの短い睡眠時間が少し長くなるとすれば、生活リズムの調整ができるかもしれません。

毎回親も一緒に1〜2時間寝るということはなかなか難しいでしょうけれどね。

まとめ

睡眠を含めた生活リズムをどのようにしていくのが最良なのかについては、おそらく子どもにもよるでしょうし決めにくいところではあります。

無理に大人の都合に合わせさせる必要はもちろんないわけですけれど、例えば寝たいのに眠れないとか、不用意にテンション上げてしまって中々寝付けないとかを避けることはできますよね。

同じように我が子の場合も30分寝て1時間起きるという今のサイクルが普通と感じていても、添い寝すると睡眠時間が長くなるということは本来そちらの長さの方が良いのかもと考えることもできます。

毎回寝起きは良いのでこんなもんかなと感じていましたが、色々と試してみる必要はありそうですね。ではまた。

こちらの記事もおすすめ
Translate »