子育て日記

【子育て日記】寝る前の布団遊びでつかまり立ちからの半回転ひねり。【生後9ヶ月】

我が子は18時台にお風呂に入った後、1時間ほど布団で遊んでから寝ることが多いです。お風呂上がりですぐに寝てくれると楽というのはあるのですけれど、実際はすぐには寝付けないというかお風呂でテンションが上がるのか活動的になるんですよね。

風呂上がりに布団で動き回って疲れたら寝る。

寝かせつけについては抱っこして子守唄を歌ったりしながらという新生児期からあまり変わらない流れはあるのですが、生後9ヶ月の最近は眠りに落ちる前に布団に横になりたがることもでてきました。

こういう時には抱っこしているとのけぞり始めるので、そのまま布団のいつもの定位置に寝かせてあげるとおしゃぶりしながら横向きに寝始めます。すぐに寝入ることもありますし、しばらくうにゃうにゃしていることもあります。

不思議なものでほぼ寝ている姿勢になって静かにしていても、目だけは開いていることもあるんですよね。何か考えているのか、完全に眠るまではギリギリ開けているのが自然なのかはわかりませんけれど。ほぼ真っ暗なので何かを見ているということでは無いはずなのですが、覗き込んで目が合ってしまうと喜んで完全に起き出すので注意が必要。

横になってうにゃうにゃしていてもそのまま眠ってくれることもあるのですが、ふと思い出したように起き出して急に動き回ることも少なくありません。寝返りがきっかけになったり、何かの音がきっかけになったりしているように思います。寝ているかなと思ったら急に起きて布団(というか厚手のマットを並べている形)の上を転がり出すんですよ。こうなると10分以上遊び続けることも。

部屋を暗くしていたとしても平気で動き回るので、しばらく好きに遊ばせておいてタイミングを見て「寝るよ」と抱っこしてあやすと、すっと寝ることもあります。義母の話によると嫁さんが小さいときにやはり同じような感じで、お風呂でテンションが上がってその後なかなか眠らない子だったとのことなので似たのでしょうね。

つかまり立ちからの半回転ひねりにはまっている。

我が子はまだちゃんと立てないのですが、調子が良いと7秒くらいは2本足でバランスを取れるようになっています。つかまり立ちやその状態からの横移動はできるので、「つかまり立ちをしつつ両手を離して何秒かバランスを取ってから座る」という遊びというか動きをよくするようになりました。

布団の上での動きもかなり活発で、ハイハイから両足を蹴り出して前にジャンプするように突っ込んでいったり、2本足で短時間立ってから前に両手を出しながら倒れたりします。それに横回転でぐるぐる回る動きが入ってくるので広めのマットを縦横無尽に暴れ回る感じになっています。

その中で最近よくやるようになったのが「つかまり立ちからの半回転ひねり」。これまでは親の身体や壁につかまり立ちした状態から両手を離して、お尻から座るように着地するのが基本的な動きでした。

それが最近は両手を離した後に身体をひねって、両手を前に出して身体の正面から着地しようとするんですよね。見ていると立った状態から倒れ込むので結構ヒヤヒヤするもので、柔らかいマットとは言え手や顔を傷めないように近くで支えたり受け止められるようにしています。

倒れてくるときにいつもキャハハと笑っていることから短い時間でもバランスを取って倒れ込むというのが楽しいっぽいので、ちゃんと2本足で立てて歩けるようになればこの遊びを面白いと感じなくなる可能性もありそうですよね。

ちなみにこれをやるようになってから、たまに布団以外の場所でも(すぐ後ろに親がいる場合に限って)半回転ひねりをして倒れ込んでくることがあります。ちらっと後ろを見てちゃんと親が受け止めてくれるとわかっている状況だと確認してから両手を離して倒れてくるのが可愛いのとやっぱりヒヤヒヤするのとで半々。

歯が上下揃ってくると舌や頬を噛まないようにも気をつける必要がありそうかなとも思います。私も小さい頃に布団にダイビングして唇の内側を思いっきり噛んでえぐって流血したことがあるので(幼稚園か小学校低学年でしたけれど)。。

寝る前に動き回るルーティーンは暫く続きそうなので、その中で上手く寝かせつけるタイミングや流れについては色々と試してみようと思います。

まとめ

子どもって親が思うタイミングではなかなか寝ないこともありますよね。新生児期の3時間ごとの寝起きのリズムに比べれば全く大したことがないわけですけれど、夜から朝にかけて長く寝るようになってそれに慣れてくると「寝ると決めた時間に寝てほしい」という感覚になってしまいがちなものです。

昼間にお出かけしたりぐったり疲れるほど遊ばせられれば寝付きもよいのかもしれませんが、毎日そうはいかないのが実際の所で。そんな日には寝る前になかなか寝付けないとしても、昼間の分も運動して歩けるようになるために身体を鍛えていると思えばしょうがないかなとも感じます。

雪も降り始めたので外に出るのも億劫になってくる季節ですけれど、ちゃんと身体を動かす時間も作っていきたいところですね。ではまた。

こちらの記事もおすすめ
Translate »