子育て日記

【子育て日記】久しぶりの我が子の定期健診。ついでに夫婦でインフルエンザの予防接種を受けてきました。【生後9ヶ月】

8月末に生後6〜7ヶ月健診を受けてからまた暫く間が空きましたが、生後9ヶ月25日となる今日、9〜10ヶ月健診に行ってきました。また親のインフルエンザ予防接種も小児科で受けることができたので夫婦で予防注射もしてきましたよ。

【子育て日記】6〜7ヶ月健診で久しぶりに小児科に。ついでに予防接種も受けることに。【生後6ヶ月】生後6ヶ月も後半の我が子ですが、今日は6〜7ヶ月健診(この期間のどこかで1度受ければOK)に行ってきました。予防接種などを除いて健診自体...

生後9ヶ月健診。身体は健康そのものだったけれど寝かせられるのを嫌がるように。

今回は予防接種はありませんでしたので、体重・身長・胸囲・頭囲の計測といくつかのチェック項目についての確認のみとなりました。

誕生からの成長記録は以下の通り。

誕生1ヶ月健診
(生後2ヶ月1日)
3〜4ヶ月健診
(生後3ヶ月1日)
6〜7ヶ月健診
(生後6ヶ月21日)
9〜10ヶ月健診
(生後9ヶ月25日)
体重2,594g3,730g5,970g7,115g7,990g
身長48.0cm53.0cm57.7cm64.8cm68.2cm
胸囲30.5cm34.0cm41.0cm42.4cm43.5cm
頭囲32.0cm35.5cm40.0cm43.0cm44.5cm

産まれたときが特に小さかったのですが、順調に成長していますね。

最近は少し身長が伸び悩んでいるかなとも感じていましたが、成長曲線の中には収まっていますし身体は健康そのもののようなので心配なさそうです。体格は遺伝的な要素が大きいと思うので(両親とも小柄ですし)数値は参考程度に捉えていて良いのかなと。

計測の他には「歯が生えている状況(我が子は下の前歯が3本)」「離乳食の進捗(現在1日3回食)」「後追いをするか」「つかまり立ちはいつから」などについてチェックして終了。体調についての問診も季節の変わり目で肌が乾燥しがちという点だけですね。

ちなみに計測や問診中にお医者さんや看護師さんに対して我が子が人見知りをすることもなかったのですけれど、ベッドに寝かせられるときだけ非常に嫌がって泣きました。

身長・体重を計測する機械には寝かせなければなりませんし、お腹の触診でも一旦ベッドに寝かせる必要があります。我が子は仰向けでじっと寝かせられるのが嫌っぽくて泣きながら抵抗しておりました。

前回までの健診では比較的嫌がらずに寝ていたのですけれど、既にハイハイやつかまり立ちまで含めて身体を自由に動かせるようになっているからこそ、じっと黙って横になっているということが嫌な時期にきているということなのかなと思います。

もう少し成長すると今度は話もわかるようになって我慢できるようにもなるのかなと思いますが、この「寝かせられるのが嫌」というのは普段のオムツ替えでも同様で途中で逃げ出そうとするんですよね。どうやら嫁さんが小さい頃に同じような感じだったらしいので似たのはしょうがないなと夫婦で話しています。

小児科で大人もインフルエンザの予防接種を受けられる。

今回は我が子は予防接種が無かったのですけれど、私達夫婦がインフルエンザの予防接種を受けてきました。

前のシーズン、実は我が子が産まれた直後に私がインフルエンザにかかってしまって隔離されていた時期がありまして。今年は流行も早いですし夫婦で予防接種を受けようと決めていたもののタイミングを逃していたわけです。

色々と調べていて「あれ、もしかしたら小児科で大人も予防接種受けられるのでは」という情報に行き着いたので小児科に聞いてみたところ「診察の際に院長先生に確認しますが、基本的には受けられます」との回答でしたので受けることにしました。

この「当日のお医者さんへの確認」については、おそらく病院でストックしているワクチンの量などによって(小児科ですから)子どもに対する必要量を最優先とするということだと思います。受信のタイミングで大人分の余裕もあれば受けられるということなのかなと。

今日は診察時に確認して「大丈夫」とのことでしたので、我が子の診察前に夫婦でパパっと予防接種を受けて完了。こんなに簡単かと思うくらいすぐに終わりました。というか昔より注射針が改善されていて痛くないものになっている気がします。

子どもがいると普通の病院にかかるのも時間的に大変だったりしますので、小児科でインフルエンザの予防接種を受けられるのは非常に助かります。気になっている方はかかりつけの病院に聞いてみると良いですね。

ちなみに我が子は医療費がタダですが、大人のインフルエンザの予防接種は保険適応外ですので満額自腹でかかります。病院によりますけれど一人4,000円〜5,000円くらいでしょうか。今回は夫婦で1万円弱でした。

まとめ

既に約3ヶ月に1回という健診タイミングになっているので、自宅ではなかなかちゃんと計測できない数字を確認できると安心できます。我が子は産まれた時がとても小さかったので、多少平均より数値が低くても前回計測より成長しているだけで嬉しいものです。

ちなみに次の健診は1歳のタイミング。1年が経つのはあっという間ですよね。ここ暫く無かった予防接種もまたいくつか入ってきまして、既に何回か済ませたワクチンの追加接種に加えて水疱瘡などの新しい予防接種も。

その頃には歩けるようになっているかなぁとか、申請している保育園が決まっているかなぁとか色々と考えてしまいますが、冬本番でもありますから体調を崩さず健康でいてくれればそれで良いなと思います。私たち大人も外から風邪を持ち込まないようにしなければなりませんね。ではまた。

こちらの記事もおすすめ
Translate »