子育て日記

【子育て日記】歯みがきの現状とお腹を圧迫されることによる吐き戻しについて。【生後7ヶ月】

3連休の後半は雨模様でしたね。今日は雨上がりの夕方の空がピンク・パープル系の不思議な色でした。

冒頭の写真はGRIIIで撮影して色は調整していないそのままのものですが、目で見た実際の空もこんな色。

夕焼けみたいに雲と空とのコントラストがきれいというわけではなくて、一面曇り空で陰影がない上に薄紫でベタ塗りされた感じです。

写真としての魅力的な画にはなりにくいですが記録としては面白いなと。火星の夕焼けがピンク色と聞いたことがありますがこんな感じなのかなぁとか考えてしまいます。

さて、生後7ヶ月15日目の我が子の記録を。

どうやら「歯みがき」は楽しいようでひと安心。

今月になって遂に生えてきた下の前歯2本。

最初は食後に布で拭く程度で良いようですが、歯みがきに慣れさせる必要もあるだろうなと少しずつ練習をし始めています。

【子育て日記】下の前歯が2本生え始めてから順調に伸びてきています。【生後7ヶ月】生後7ヶ月0日目に乳歯が生え始めた我が子。最初は下の前歯2本のうち左側が軽く頭を出すくらいで、触るとギザギザしているなぁと分かる程度。そ...

練習用にメインで使っているのが「HAMICO(ハミコ) ベビー歯ブラシ」「Tales(テイルズ)シリーズ」

デザインの種類が多くて可愛いベビー歯ブラシです。

最初に我が子に渡してみた時には嫌がったりしないかどうか心配でしたが、手にとってすぐにブラシ部分を噛んで笑い始めたので拍子抜けでした。

ドーナツ状になっているのでどこを持っても安定することと、ブラシ部分以外の輪っか部分を噛んだりもしていますが、ブラシ自体を噛むのが楽しいようなのでうまいこと下の歯に当たってちゃんと歯ブラシしている感じですね。

というか実は歯ブラシを買う前から髪を梳かす用のベビーブラシを噛んだりしていたので、ブラシ状のものを噛む事自体が楽しいということなのかもしれませんね。

もちろん髪用のブラシって口に入れるためのものではないですし、ブラシ部分も大きいので食べていたら注意はしますけれど、これを遊んで噛むことをしていたのでスムーズにベビー歯ブラシを始められたのかも。

ちなみに離乳食後に哺乳瓶でミルクを飲ませているので、歯ブラシはその後に抱っこしたまましています。

一応歯ブラシ後にガーゼで拭いて仕上げ。

毎日少しずつ伸びてきているとは言えまだまだ先だけなので軽くでも大丈夫かと思いますが、まずは慣れることからですよね。

親としては離乳食でも何でもできるだけ「楽しい」という感覚で過ごせるように心がけています。

離乳食は順調だけれど食後に動き回ることで吐き戻しも。

離乳食自体も今の所はアレルギー反応も出ていなくて順調です。

今日は「ブリ」が新登場したりと、毎日何かしら新しい食材を入れるように心がけているところ。

離乳食初期にはペースト状だったりポタージュ状だったりと噛まずに飲めるメニュー中心でしたけれど、段々と噛んで飲み込むようなメニューだったり調理方法に変化しつつあります。

といってもお粥が10倍粥から7倍粥になったり、野菜が裏ごししたものから細かいみじん切りになったりという感じ。

歯も生えてきたので少しずつ噛み潰すようなことを覚えていく段階ということですね。

ということで離乳食自体には問題がないものの、食後の「吐き戻し」はまだ結構あります。

ただこれは原因がはっきりしていて「食後に動き回る」からです。

ずり這いだったりハイハイが自由にできるようになったことで、食後でも抱っこから下ろすとすぐに動き回るんですね。

我が子の場合はなぜかクッションだとか抱き枕の上をずり這いで乗り越えたがるようで、自然とお腹を圧迫しやすいのだと思われます。

ずり這いでひと通り動き回った後に座り姿勢になって、一息ついた頃に吐き戻すことが多いかなと思います。

動き回ってずり這いしながらサイレントゲロしていることもありますが。。

具合悪くて吐き戻しているわけではないので、本人はケロッと平気にしているんですよね。

だからこそ気付かないところで吐いてたりもするので気を付けなければなりませんが。

今後ずり這いがハイハイに完全移行すればお腹の圧迫も減って吐き戻しも減るかもしれませんね。

まとめ

ということで生後7ヶ月15日目の我が子の成長記録でした。

明日からまた平日で私も仕事がいくらか忙しくなりますので嫁子と過ごせる時間が減るかもしれませんが、できるだけ自宅作業で過ごしたいなと思います。ではまた。

こちらの記事もおすすめ