子育て日記

【子育て日記】リトミックの体験教室2ヶ所目、今回はカワイ音楽教室に行ってきました。【生後11ヶ月】

少し前にヤマハ音楽教室の体験に行ってきましたが、今回はもう一つの選択肢であるカワイ音楽教室の体験に行ってきました。比較してみると違いもわかったので記録しておきます。

【子育て日記】習い事でリトミックを検討するためヤマハ音楽教室の1歳児向け「ぷっぷるくらぶ ドレミらんど」の体験教室に行ってきました。【生後11ヶ月】我が子がもう少しで1歳になるので、習い事としてリトミック系の教室に行こうかなと検討中です。リトミックとは簡単に言うと乳幼児向けの音楽教室...

カワイ音楽教室の1歳からの「親子でふれあいリトミック クーちゃんランド」コースの特徴。

事前にヤマハ音楽教室とカワイ音楽教室の違いをHPなどで調べた上で体験教室に行ったのですけれど、やはりどこの場所の教室に行くかでも環境や条件は微妙に異なります。

参考リンク)カワイ音楽教室|親子でふれあいリトミック クーちゃんランド

今回自宅から比較的近い(と言っても車で20〜30分かかりますが)ショッピングセンター内にあるカワイ音楽教室を候補にしました。

カワイ音楽教室ではヤマハ音楽教室と違って、コース名自体が「親子でふれあいリトミック」ということで「リトミック」を全面的に謳っています。

感覚運動期と呼ばれる1歳児にとって、五感を思い切り使い、さまざまな体験をすることはとても大切です。なかでも「音楽の力」は脳を刺激し、大きく成長させるといわれています。カワイ音楽教室クーちゃんランドは、リトミック活動を通した親子のふれあいの場です。聴いて、反応して、楽しい!と感じることで、言葉の習得や想像力のもとになる感性を養います。また、親子のスキンシップによる音楽活動が、安定した心の発達をもたらします。
(カワイ音楽教室 親子リトミックコース紹介より)

上記がHPに記載されているコース紹介文。ここからもはっきりと「リトミック」という手法をレッスンとして組み立てているという姿勢であることがわかります。

8人程度のグループレッスンであることはヤマハ音楽教室と同様で、月3回×1回40分のレッスン。

大きい特徴としては2つありまして、「担当講師が2名」ということと「グランドピアノでの演奏にこだわっている」ということです。

まずは「担当講師が2名」ということについて。ヤマハ音楽教室では基本的に講師は1名でした。体験教室の際にはいずれの教室でもサポートの先生が入ったりするので多めになりますが、実際のレッスンでの人数の違いは大きいですよね。

講師が多すぎると今度は子どもがどこに集中すれば良いのかわからなくなるのかなと思いますので「講師と生徒」的な位置関係を考えると1〜2名というのがベストだと感じます。

そして「グランドピアノでの演奏にこだわっている」ということについて。これは講師が2名ということとも関わってきまして、今回体験に行った教室では2名いる講師の片方は主にピアノ演奏担当でした。

ピアノは基本的にグランドピアノ(教室によってはスペースの関係でアップライトの場合もあるようです)ということで、かなり広めの教室でグランドピアノの演奏をバックに歌ったりリズムを取ったり遊んだり。

ヤマハ音楽教室では(私の住んでいるエリアの教室の場合ですが)少しコンパクトな教室にアップライトピアノが設置されていて、1名の講師が歌ったりする時にはCD音源、ピアノ曲を聞く時間については生演奏でという構成だったんですね。

前述した通り子どもにとっては講師1名だと意識が分散しにくいというメリットがありますし、講師2名だと基本的に生演奏に触れながらレッスンを受けられるというメリットがあります。音楽を楽しむという点ではいずれも大きくは変わりませんのでこのあたりは子どものリアクションだったり親の好みで決める感じで良さそう。

ということでこの「講師2名」と「グランドピアノ演奏」という点がカワイ音楽教室の大きなポイントになります。

教室の広さもありましたが体験教室ということで講師2名の他にサポートで更に2〜3名いたので、体験教室自体は余裕がある進め方だったかなと感じました。

今回はカワイ音楽教室のリトミックコースに決定。

ヤマハ音楽教室でもカワイ音楽教室でも「体験教室の際に受講申し込みすれば入会料が数千円安くなります!」みたいな売り込み方ですので、ある程度決めている方は申込みする前提で行くと少しコストを抑えられます。

我が家の場合は夫婦でゆっくり話し合ってから最終決定しようと決めていたので、最初から割引的なのは無い前提でその場では決めませんでした。

音楽教室としては子どもが楽しそうであればどちらでも良いなと感じていたのですけれど、実際に通うことを想定した場合に迷う部分もいくつかありまして。

まずはそれぞれの教室の場所と家からの距離。どうしても子どもの生活リズムの中にレッスンが入りますので、地方都市だと片道20〜30分、往復1時間近くの移動時間がかかります。少しでも近いのがヤマハ音楽教室でしたので距離感の比較として迷うところでした。

また実際のレッスンの曜日・時間について。毎回のレッスンには親子3人で一緒に行きたいので、夫婦共働きの我が家では土日のレッスンが前提となります。するとそれぞれの音楽教室で時間帯に選択余地がないんですよね。

今回比較した2ヶ所の場合、ヤマハだとお昼にかかる頃で、カワイだと午前中のお昼前でした。朝寝がまだある月齢ですが今後は減っていくとして、移動時間を考えた場合のスタート時間は結構大切な判断基準になります。

結局のところ、我が子の生活リズムを考えた際に無理のない方ということが決定打となりまして今回はカワイ音楽教室を選ぶことにしました。

ヤマハ音楽教室もかなり丁寧に対応してくれていて、我が子もスタッフの方に軽くなついていた部分もあるので心苦しいのですけれどね。また嫁さんがかつてヤマハ音楽教室に通っていたということもあったり。

まぁ「今回は」という書き方をしたのは、幼児向けのリトミック教室を開講しているのが近隣だとそれぞれ1ヶ所しかなかったからということで。もう少し大きくなると更に自宅から近い場所にあるヤマハ・カワイ音楽教室も選択肢に入ってくるので、そこで改めて体験比較してみて都度都度子どもに合う方を選んでいけばよいのかなと考えています。

まとめ

ヤマハとカワイの音楽教室に体験に行った結果として、今回はカワイ音楽教室の方を選ぶことにしました。4月からのレッスンスタートですから間が少し空いてしまうのですけれど、それまでには我が子もまた何かしら成長しているかと思いますので色々と楽しみです。

グループレッスンという形を除けば音楽を楽しむことは自宅でできることも多いので、興味がありそうなことについては伸ばす機会を与えていければなと思います。ではまた。

こちらの記事もおすすめ
Translate »