早いもので離乳食も今日から第3週目に入りました。
離乳食の新食材「豆腐」も問題なく完食。
離乳食メニューは「そうめん」を小さじ4杯、「人参」を小さじ2杯、そして新たに「豆腐」を小さじ1杯です。
スタートから毎日食べさせてきた「10倍粥」ですが、今日明日はメニューには入らず「そうめん」が主食的な位置付けに。
そして新食材の「豆腐」。これは他の食材と違って事前に仕込んで凍らせておくことができないので、食事直前に茹でて裏ごしします。
ここからの1週間で「豆腐」を使うのは今日明日の2日間だけで、しかも小さじ1杯ずつですからかなり少ないですよね。「絹ごし豆腐」ですから残りは親が夕飯に美味しくいただくということで。
さて実食。
初めての「豆腐」はひと口食べてすぐに「はぁっ!」と声を出していたので、何かしら味が違うということはわかったのかもしれません。
裏ごししていると言ってもポタージュ系と比べると多少の個体間というかザラつき感があるからか、最初は口からこぼれやすいようでしたがそれも段々と慣れてきたようで。
その後は「人参」と「そうめん」も含めて三角食べしながら完食。
やはりこのくらいの量だと平均して10分程度かかりますね。食後のミルクも含めると20分くらい。
午前11時30分頃を離乳食の時間にしているので、ミルクまで終わってゲップさせてあやしていると我が子はそのまま寝ますから12時台には夫婦で昼食できるという感じ。
ちなみに最近のわが子の昼間のサイクルとしては基本的に「1時間起きて、30分寝る」の繰り返しで、夜だけ20時前後〜翌朝7時頃まで熟睡(+21時台に軽く起こしてミルク補給)します。全体としては比較的大人と同じようなリズムになりつつあるんですね。
このサイクルがかなりきっちりしている関係で、イレギュラーに寝グズりしたりしない限りは夫婦で一緒に食事することもしやすくなってきていますね。新生児期から数ヶ月は片方ずつ食べるのが普通でしたけれど。
離乳食が現状の「1日1回」から「1日2回」に増えたり、我が子ももっと食べ方が上手くなってきたら食事自体を大人と一緒のタイミングでできるようにもなってくるかもしれませんがまだまだ先の話。
今のところは「離乳食自体が楽しい」という感覚になってほしいので、夫婦で褒めながらうまく食べさせることに集中しています。
軽いがらがら「フルーツなめなめ」を購入。
午後に買い物に出掛けたついでに我が子用のおもちゃを買ってきました。
「フルーツなめなめ」という輪っかのがらがらで、「赤ちゃんのために、軽いがらがらを!」というキャッチコピー。
確かにかなり軽い素材でできていて、振り回して顔に当たってしまっても痛くなさそう。
輪っかの中にはビーズが入っていて振るとガラガラというか「シャラシャラ」と音が鳴ります。あと歯固め用は記載されていないのですが、かじったりなめったりすることができる「みかん」「ぶどう」「りんご」の形のパーツが輪っかに3つ付いています。
我が家には既に歯固め用のおもちゃがいくつかあるのですが、今回この「フルーツなめなめ」を追加で買ってみたのにはわけがありまして。
我が子の癖といいますか、いっつも「おもちゃを口がさけるのではないかと思うほど口の中に入れる」んですよ。
もう全部食べたいという思いによるものなのか、奥の歯茎で噛みたいということの結果なのかはわかりませんが、結局喉に当たって「おえっ」となるという。。
そして「おえっ」となってしまうと機嫌悪くなっておもちゃを投げるんです。
これもしかしたら歯固めおもちゃの形状のせいもあるのかなぁと感じておりましたので、もう少しサイズ感だったりパーツの形が小さめだったりという「おえっとならないで遊び続けられるおもちゃ」が欲しかったんですね。
それで今日色々と見ている中で「フルーツなめなめ」のサイズ感がパーツも含めてちょうど良さそうだなと。
生後3ヶ月からのおもちゃなので生後5ヶ月もそろそろ終わろうかという我が子にはちょっと遅いくらいかなと思いましたが、結果としては目論見通りで、帰りの車中でも既にうまく遊んでくれていました。
おもちゃ自体が軽いというのは実はかなり大切なことなんですね。
両手で回したりして持ち替えながら、果物のパーツの部分であったり持ち手となる輪っかの部分であったりを順番に噛んでは口から離して、じーっと見てからまた持ち替えて噛んでということの繰り返し。
やはりサイズ感が良かったらしく「おえっ」とならないので、飽きずにずーっと遊んでいます。
水洗いNG(本体に水が入ってしまう可能性があるので)とのことで拭き掃除のみしかできないことと、ちょっと材質的にホコリが付きやすいかもしれませんが、安価ですしこれだけ遊べるなら十分です。良い買い物でした。
まとめ
第3週目に入った離乳食。新しい食材もさらに追加しながら全体量も段々と増えていきます。
まだ歯が生えていないので噛むわけではなく「飲み込む」ことを覚える時期ですけれど、「もぐもぐ」という口の動きはできるようになってきているので食べ方も進歩していますね。
明日は私が仕事で朝から夕方まで不在なので離乳食の様子は嫁さんに動画撮っておいてもらって夜見ることにします。ではまた。