子育て日記

【子育て日記】上の前歯が生えてきた話と、今年も冬至の団子をもらったのでかぼちゃ&あんこを離乳食に。【生後10ヶ月】

今年の冬至は12月22日。去年は12月23日で、振り返ってみると私の実家から「かぼちゃ&あんこ&団子」のような名もなき伝統料理が届きまして夫婦で美味しくいただいていました。

母がかつて曾祖母が作ってくれていたという伝統的な冬至の料理を持ってきた話。昨日になりますが12月22日は冬至でした。 昼間に私の実家の母から連絡があって「冬至だからお団子作ったので持っていってもよいか」と...

この団子が今年も実家から届けられまして、折角なので我が子に「かぼちゃ&あんこ」だけ軽く食べさせてみることに。

「かぼちゃ&あんこ」は2口目から美味しそうなりアクション。

「かぼちゃ」は離乳食第2週3日目という比較的早い段階でポタージュ状にして食べさせていて、その後もメニューとしては比較的頻繁に食べさせていましたが、「あんこ」は実は今日が初めて。調べてみると離乳食中期からOKだったようなので、団子は除いて「かぼちゃ&あんこ」の部分だけ潰して食べさせました。

【子育て日記】離乳食第2週3日目。今日は初めての「かぼちゃ(ポタージュ状)」を食べました。【生後5ヶ月】離乳食開始から10日目となります。今の所は特に湿疹等が出たり体調崩すようなこともなく順調に進んでいます。 今日は初めての「かぼちゃ...

1口目は口に入れた直後に顔をしかめて「ん?」というリアクション。ただし口から出すような仕草はなくてちゃんと飲み込んだので、もしかしたらかぼちゃの皮の部分が潰しきれておらず、食感が気になったのかもしれません。

2口目からは口に入れた直後に声を上げて喜ぶようなリアクション。やはり最初は食感の問題だったのかなと。かぼちゃもあんこも甘いのでご飯のおかずというよりはデザート的な位置付けになるように思いますが、ご飯と交互に食べさせながら最後まで美味しそうに食べてくれたので良かったですね。

ある程度の食材のアレルギーチェックも終わって選択肢が増えると、今度はまだ食べさせていない食材をそれほど意識しなくなったりもします。これまで「あんこ」を食べさせていなかったのもそもそも選択肢として意識していなかったということもあるんですよね。

改めて調べてみると今の月齢で食べさせて良いけれどまだ試していない食材は意外とあるものですから、少しずつでも順番に消化していきたいものです。

やっと上の前歯2本が生え始めました。

生後7ヶ月スタートと同時に下の前歯2本が生えてきた我が子。その後、生後9ヶ月の後半に下前歯の左脇に1本生えてきて合計3本という状態でした。

【子育て日記】今日から生後7ヶ月! 歯が生えてきましたよ。【生後7ヶ月】我が子が今日から生後7ヶ月目に入りました。先月はハーフバースデーでお祝いしましたが、今日は30度超えの暑さだったこともあって、選挙の投票...
【子育て日記】約1週間ぶりの我が子は3本目の歯が生え始めていて、5秒くらい立てるようになっていました。1週間近く泊りがけの出張が続いていて、やっと地元東北に帰ってきました。マイナスの気温はさすがに寒いですが、このくらい空気が澄んでいる方が...

下ばかりではなくて上の歯も生えてきて欲しいところだなぁと夫婦で話していたのですけれど、最近やっと上の前歯2本が生えてきたことが確認できました。

下の歯はもう結構伸びてきているのでちょっと笑ったり口を開けただけでもすぐにわかる一方で、上の歯は普段なかなか確認しづらいんですよね。寝かせて下から覗き込むようにしてやっとわかるような状態です。

上の前歯は下の前歯と同様に2本ほぼ同時に生えてきたようで、まだ頭が出ている程度ですが毎日少しずつ伸びてきているのはわかります。歯が生えてくると表情や顔つきも結構変わってくるものですから、これから歯が生え揃っていくにつれて我が子の変化が見られそうですね。

それにしても3本目が生えてくるまではかなりかかったなという印象で、しかも下の歯だったわけで。4・5本目として上の歯が生えてくるまでには、下の歯が生え始めてから数えると実質3ヶ月半もかかったということになります。

子どもの歯って一度生え始めたらそれほど間を置かずにどんどん生えてくるものかと思っていたのですけれど、実際はそういうわけでもないんですね。

ちなみに一時期おさまっていたヨダレも歯が生えてくることで口の開け閉めの感覚が変わっているのかまた出やすくなっているようなので、上の歯が伸びてきていることで更に影響が出てくることもあるかもしれません。

また毎食後の歯磨きも続けているところですが、今後は上の歯も忘れずに磨いていかないとなと。我が子は歯磨き自体は極端に嫌がることはないのですが、歯磨きを始めた時期に比べると段々と磨かれるのを拒否するようになってきている気もします。自分で磨きたいようなんですよね。

これはちょっと工夫しながら磨き残しがないようにしていく必要がありますので、色々と方法を探っていきたいところです。

まとめ

ということで冬至に始めてあんこを食べた話と、ついに上の前歯2本が生えてきた話の記録でした。

上下の歯が生え揃うと「噛みちぎる」みたいなことも上手くできるようになるはずですので、離乳食の与え方についてももう少しバリエーションが増やせるようになるかもしれません。

また同時に「おもちゃや絵本をかじる」ということについては注意が必要。歯がなければ噛んだとしてもほとんど舐めるに近い感じだったりもしていたのですけれど、歯を使って噛んだりこそげ取ったりするようなことができるようになるんですよね。

誤飲などについても改めて気をつけていく必要がありそうです。成長する嬉しさとそれに伴って新たに出てくるリスク管理との戦いが終わりませんが、これも育児の醍醐味なのかなと思います。ではまた。

こちらの記事もおすすめ
Translate »